201605.13
【チャリティー熊本震災】トラウマケア勉強会開催!
東日本大震災後に
トラウマケアのスキルを様々学びました。
当時は 横浜も相当揺れたので私自身も 怯えて暮らていたような気がします。
福島の問題も加わり、世の中全体が暗い感じでした。
だからこそ、あの経験をトラウマ化しないように
学んだスキルを自分自身にも使いました。
今回 出身地の佐賀県でも大きく揺れ 老いた両親もいて
熊本には、友人・知人も多くいて
とても心が痛み
今できることを やるべきだ!
そして
自分が学んだトラウマケアの方法を
多くの人に伝えることを 支援とさせていただく事にしました。
そんなわけで
昨日は 総勢14名の方のご参加をえて
3時間のトラウマケアのいくつかの手法をお伝えすることができました。

お昼の部の参加の皆様



参加費はすべて、熊本へとお送りする予定です。