201606.02
未来を担う若者たちにセルフコーチングメソッド♪
【違いを生み出すセルフコーチング】代表の畑中映理子です。
昨日は高田の馬場にある
ESPミュージカルアカデミーという芸能や音楽の世界で活躍するための
学びの専門学校の生徒さんに
セルフコーチングメソッドをお届けしました。

イベントを企画し、プロディースをする。
芸能人のマネージャーの仕事をしたい。
だから、コミュニケーション能力も必要
プレゼンテーション力も必要
20歳前後の若者でしたが、熱心に耳を傾けてくれました。

ノートの取り方も必死!
とても真面目な生徒さん達。
(学校中にmacのPCがいっぱい)
こんな若者が
セルフコーチングを知り 自己肯定感をどんどん上げていき
自分らしい世界を生きてくれたら
世の中もどんどんよくなっていくだろうなあと思いました。
コミュニケーション能力を上げるためには
人に興味を持ち
人との共感力を育て
人に感謝できる人間
の3つのKが必要です。
しかし、最近はPCや携帯などに視線をむけている
幼い子供を見ていると
人への興味など失せてしまっている気がします。
昨日は
まず
人に興味を持って
そして観察してみてください!!
そんな話からスタートしました。